WEBディレクション概論② 企画
講義内容
1限目
学科 WEBディレクション概論②
プレゼンテーションとは?
2限目
学科 WEBディレクション概論②
企画のまとめ
3限目
学科 WEBディレクション概論②
企画のまとめ
4限目
学科 WEBディレクション概論②
企画の発表会・自己紹介
5限目
学科 WEBディレクション概論②
企画の発表会・自己紹介
メニューから見出しに飛ぶ方法
サンプルプログラム
説明
【メニュー】の「・あああ」をクリックすると「移動先あああ」にページがスクロールする
【メニュー】
・あああ
移動先あああ
手順
1.リンク先の見出しを選択して
ブロック>高度な設定>HTMLアンカー
任意の名前を付ける。

2.クリックしてリンクを飛ばす文字を範囲選択(Ctrl+K)で
リンク先を指定する「#○○○」のように#の後に手順1でつけた名前を入力する。

3.下線が引かれていれば指定されているので、クリックして飛べるか確認。
写真の使用時の注意
メディアに画像をアップロードしてから、画像やギャラリーに追加する。
※ブロックの追加で毎回画像を追加するとデータが重複するからサーバーを圧迫しちゃうよ!